こんにちは!
先日の“中秋の名月”ご覧になりましたか?
前からこんなにニュースで取り上げていたか???と思う程やってましたが毎年やっていたのでしょうか?
お天気も良かったのでとっても綺麗なお月さま、見れましたね♪
季節はすっかり秋。
行楽シーズン真っ只中!
毎年春・秋 恒例のパナソニックテクノストラクチャー工場見学のご案内です。
今秋は・・・10/29(日曜日)10時から16時【雨天決行】です
弊社の取り扱う建物の構造~製造過程を等を直接ご覧いただけます。
北九州市若松区安瀬にある工場(JR若松駅から車で約5分)ですので、比較的お気軽にご来場いただけるかと思いますので
是非この機会をご活用ください。(秋のスケジュールの一日に)
お問い合わせは㈱リューズまで、お問合せ・お申込みお待ちしております。
今週末の連休も晴れ予報、お子さんの運動会やお出掛けにお忙しい方が多いことと思いますが
くれぐれもご安全に!楽しい週末をお過ごしくださいますよう☆彡
上天気気持ちのいい週末です☀
こんなお天気の日のお引渡しは最高です!
完成写真を撮影に行ってきたのですが
完成お写真はまた後日アップさせていただきます。
ご契約時のパースのとおり(すみません、当たり前ですが・・・)
イメージ(パース)通りの完成なので、今更ですが完成パースってありがたいなと思います。
(すみません、私は基本事務方なので3Dでイメージできないもので(^-^;)お客様目線です…
帰りに大回りして若松経由で有毛の「田中農園」のソフトクリームを食べてきました♪
前から気になりつつ、オススメのプレミアムブルーベリー500円ちょっとお高いですが
美味しかったですよ。
今日はまだ暑いので大賑わいでした( ◠‿◠ )
こんにちは!
今週末は秋の気配を感じる気温、少し過ごしやすくなりましたね♪
先週末、佐賀武雄の“御船山楽園”に行ってきました
“御船山楽園” 桜・藤・つつじなど 四季折々、楽しめる公園みたいですね
今は特にない時期をいかして?資生堂協賛でteamLabのデジタルアート(公園全体を14ブースに分けてライトアップ)幻想的な音とライティング、
あまりわかってなくて友人に連れられて行ったのですが
と~ってもよかったです♥
最初に見た大きな渓谷を思わせる岩とつつじ谷のコーナーはいきなりグッときました
夜7時くらいから見て回るのに2時間くらいかかったので
夜でも汗だく、かなりいい運動です(^-^;
傾斜や木の根が張っていたり階段ありでなのでスニーカー必須ですよ
涼しくなるこれからの季節、より心地いいかもしれませんよ。
ヒーリング効果もありそうな?
10月9日(月・祝)まで大人1600円
https://www.teamlab.art/jp/e/mifuneyama2017/
ついでに寄った武雄図書館
かっこいい風貌ですね
木の梁が見える心地いい造り、TSUTAYAの本屋あり
スターバックスが入って評判になってたらしいですね
“御船山楽園”のすぐそばなので行く前に寄り道、
居心地よすぎて、つい長いし過ぎてしまいました
こちらはちょっとお茶しに寄った車で5分くらいのところにあった喫茶店
“閑山人(かんさんじん)”さん
コーヒーも3種のベリーティーも美味
とても薄暗いタイムスリップしたかのような店内も素敵でした
お昼ご飯にお蕎麦をいただいた“木漏れ陽(こもれび)”さん
最近評判らしく(並んでた方談)行列で1時間待ちでした
普通は並びませんが、時間がたっぷりあったので
外で冷たいそば茶をいただきながら並んでみました
たまにはいいものです♪
久しぶりに遠出したのでてんこ盛り、ご紹介してみました
お出掛けしてみませんか(^^♪
こんにちは!
昨夜の雨、雷雨凄かったですね!!
さすがに目が覚め、少し怖い思いをしました
愛知県のスーパーセル(巨大積乱雲)のニュースもあってましたし
最近の異常気象、何が起こってもおかしくない、恐ろしいです・・・
何事もなく、今日はそのおかげで少し過ごしやすかったような♪
さて、こちらは先日から着工させていただいております
小倉北区のM様邸解体工事前の写真です
築40年越えの割烹料理屋のようなお屋敷です。
ご両親様のお住まいで、お母さまがお茶もされていたそうでお茶室もありました
お二人ともお亡くなりになってやむを得ず解体することとなったとのこと
解体目前にもかかわらず、お庭もとても綺麗にされていたのでお尋ねすると
お施主様が雑草も庭用のバーナーで焼いてお手入れされているとのこと
聞いてなるほど!抜いてしまうと土がめくれあがって美しくないですもんね
日本庭園ってそうやってお手入れするんですね・・と納得でした
大切にされていた思い出の家の解体…本当につらいですね。
初めて拝見させていただいたのですが
「もったいない」が止まらない訪問でした(>_<)
お子さんがいらっしゃる家は夏休み最後の週末ですね
どんな週末になるのでしょう
楽しい週末を(^^♪
こんにちは!
ちらっとお話していました水巻町古賀I様邸の棟上げ、
先週末の金曜、土曜で無事完了しました!
台風5号の影響を心配していましたが、上棟当日は2日とも無事晴天に恵まれ
かなりの猛暑ではありましたが
安全にそして無事に終えることができました(^.^)
上棟は終えたものの、こういう状態ですので
月曜日の上陸に備え・・・養生シートで雨風をしのぐための対策も万全に!
風が多少吹いたものの、雨も降らない
おかげさまです ほんとに感謝です<(_ _)>
着々と9月お引渡しに向けて建築中です
梅ノ木団地のすぐそばです
お近くにいらっしゃいましたら是非探して見に来てください♪
先日ご紹介した子どもミュージカル見に行ってきました👀
歳を感じます…
(数年ぶり久々だったのですが)相変わらず感激してウルウルっとしてしまいました…
今回は20周年公演ということで3家族様特別ご招待だったのですが
午前の部にいらっしゃったM様ご家族と会場でバッタリ
お子さんが「(劇団員さんに)メッセージを書く~!!」と喜んでいたご様子でした♪
最後に出演のメンバーと一緒にカラダ動かして一体感のある雰囲気もよかったようですね(^.^)
また来年もウェル戸畑で公演予定とのことですので
行ってみませんか?
リフォームの株式会社リューズよりブログのご案内です
ご好評頂いております株式会社リューズのブログでは、日常の出来事をご紹介しております。北九州市エリアのお祭りなどの行事や、趣味などについて発信しております。お時間がございましたら、是非一度覗いてみてください。
お部屋のイメージはあるけれど上手く伝える事が出来ない方におすすめなのが、当社の実例集です。こちらでは、当社のこだわりのリフォーム施工例をいくつかご紹介しております。
キッチンの使い勝手を良くしたり、寒さ暑さに快適な住まいづくりなど、マンションから戸建てまで幅広く対応しております。中には、ご家族が増えた事でお部屋の改築が必要になる事もあるかと存じます。そんな時は北九州の株式会社リューズにお任せください。
リューズブログ
カテゴリー